ブログ

2025-07-15 19:06:00

蒸し暑い

最近、蒸し暑くて、扇風機を愛用しています。

梅雨明けもまだで、今はどんな季節なんたろう?と迷います。

庭で育てている「なんだかわからないけど、たぶんマクワウリ」の花が咲きました。温度も湿度も十分で元気に育っています。

私の五十肩が治ったようです。もしかしたら、痛くない動きを習得した。痛み感覚に慣れてしまった。ということもあるのかも知れません。自分の不調も治療の糧としていかなければと思ってます。

 

1752527557285.jpg

 

2025-07-09 16:57:00

LINE予約できます!

PXL_20250709_081221731.jpg

LINE予約ができるようになりました。

空き状況をみて24時間ご利用いただけるようで、便利かなと思います。

ぜひご利用いただけましたらと思います。

LINEの友だち追加ボタン(ホームページ下部のグリーンのバナー)をクリックしてご利用いただけます。

家族とテストをしたので、大丈夫と思いますが、お気づきのことがありましたら、ご遠慮なくお知らせください。

今後ともよろしくお願いします。

☆今日はバランスボールにのって、事務作業をしてみました。
座っている時間が長くても、体に負担が少ないかな?と思って。
狭いスペースなので、転がってしまう危険性も少なそう。
調子が良かったら、これからもそうしようっと思ってます。

2025-07-08 19:07:00

小豆?マクワウリ?

PXL_20250708_101907508.jpg

小豆のつもりで育てていたけど、成長するにつれて「違うのでは?」と思ってきた。

スマホの画像検索をしたら、マクワウリではないか?とのこと。

食べて、皮をプランターに埋めた記憶がうっすらあるけど。

どちらにしても、花が咲いて実をつけてくれるのが楽しみです。 

☆ブルーベア鍼灸院のライン予約ページができました。

ホームページ下面より「友だち追加」していただくと、ご予約がお取りいただけるようになりました。

よろしくお願いします🙏

2025-07-03 12:36:00

おじ・おばとの交流

母の兄弟とランチ会をしてきました。

伯父89歳

伯母(伯父の妻)84歳

伯母(母の姉)87歳

母78歳

私53歳

と平均年齢が高い集まりでした。

おしゃれをする、日記をつける、天声人語を書き取る、人と交流する、家族の健康に気遣って料理する、趣味に忙しくほとんど家にいない等、若さと健康の秘訣を教えてもらった気がします。

でも、苦労したり、病気をしたりの話もしてくれて、乗り越えてきて今があるんだな!とも思いました。

お寺でお灸をした話も聞かせてくれました。
熱いお灸をして、軟膏を塗って膿を出して健康になるという荒っぽいもので、今ではほとんど行われていないと思います。
はりきゅうの専門学校で習ったことがあるけど、身近な人がやっていたとは知らなかった・・・。
ネットで調べたら、本所吾妻橋の遍照院というところのようで、50年以上前のことのようでした。

楽しい時間を過ごすことができました。

 

2025-03-15 09:41:00

☆リハビリの様子から☆

訪問はりきゅう 藤岡です。

リハビリのときに、立位トレーニングをしている利用者様のお話です。

普段の「ももあげ運動」にちょっと変化を加えました。

今までは、「右左右左 右左右左」と交互にやってもらってました。

とてもスムーズに膝を高く上げることもできています。

なので、最近は少し変化を加えてみました。

慣れるまでは転倒が怖いので、座位で

「右・左・右・右」→『左・右・左・左」のももあげをしてもらいました。

最初は、なかなかうまくできず、「あらあら!!!」の連続です。

負けず嫌いな利用者様なので、その次の訪問の際「あれ、自分でやってみたらできなかったの。」とおっしゃって、
私が「またチャレンジしましょう!できるようになったら、上半身の動きもつけてみましょうね」という話になりました。

「できるかな?」とおっしゃっていましたが、きっとできるようになると思います。

また、できないことで脳が迷ったり、笑ったりすることは心にも体にもいい影響があると言います。

しかも、できるようになったらとても気持ちが良いことですね!

「右・左・右・右」→『左・右・左・左」は、ダンスでは、シングルシングルダブルと言うそうです。

音楽に合わせて体を動かせたら楽しいし、いろんなバリエーションでリハビリをしていけたらと思います。

 

1 2